4月の苦情処理はございませんでした・
投稿者: muginoko
令和4年3月
3月の苦情処理はございませんでした。
令和4年2月
2月の苦情処理はございませんでした。
梅雨の晴れ間は・・・
今日はお弁当会。
久しぶりの快晴です!
お山でお弁当を食べるとんぼ組さん
園庭では、あひる組さんがお弁当を食べています。
他のクラスはお散歩へ出かけて、散歩先で食べました。
食後は、園庭で水遊びや
砂遊びで楽しんでいます。
ロケットストーブ
今日はお弁当会です。
3、4歳児は、保育園の山にて
畑でとれた人参をロケットストーブで調理してお弁当と一緒に食べます。
昨日、畑で人参を収穫。
今日はレタスを収穫して洗い、
ロケットストーブで塩ゆでして、サラダで食べました(^^)
山で食べるとおいしいね~
2022年度 入園式
4月1日(金)に入園式を行いました。
今年度の新入園児は13名です。
2021年度 卒園式&リズム
3月19日(土)に卒園式を行いました。
【第一部 年長リズム】
荒馬
縄跳び
ポルカ
こま
まり
側転
ちょう
竹馬
跳び箱
竹踊り
【第二部 卒園式】
年長さん、卒園おめでとうございます!
おひなさま
あかりをつけましょぼんぼりに~ ♪ ♬
今年は新しいおひなさまも来ましたよ!
みんなで子どもたちの成長をお祝いしましょう(^^♪
カレーパーティー
カレーパーティーに向けて各クラスで野菜を育てました。
人参(年長さん)
じゃがいも(つばめ組さん)
たまねぎ(とんぼ組、あひる組)
畑全体(野菜たちスクスク育っています)
収穫したお野菜をつかってカレーパーティー開催!
カレーパーティー当日。
シンメーナービの裏に泥をはりつけています(ゴゲ防止です)
お野菜の皮をむいて食べやすい大きさにカット!
切った野菜を鍋に入れます。
お肉もルーも入れてグツグツ煮ます。
出来上がったカレーを園庭で食べました(^^)
とってもおいしかったね!
総合避難訓練
2月24日は、消防車が来て避難訓練をしました。
放水体験もできましたよ!
職員は実際に消火器を使って消化訓練をしました。
島尻消防のみなさん、ありがとうございました(^^)